【導入事例】専門商社D社様
今回は、 VM-Cloudを活用して半年間で成果を上げた、機械専門商社D社様の導入ストーリーです。
最初に、事業内容を教えてください。
さまざまな機械を輸入・輸出・販売をしています。
私が所属する部門では、主に東南アジア、中東方面へ産業機械の営業・輸出事業をおこなっています。
最先端の技術を世界各地に提供されているのですね。
次に、VM-Cloudを導入したきっかけを教えてください。
一部の取引先メーカー様の梱包方法に、「見直しの余地があるのではないか」と以前から問題視していました。
ある市場には年間1,000本のコンテナを輸出していますが、コンテナに空き領域が多いため、コンテナ量が多くなる傾向がありました。
そのため効率的な輸送ができず、コストがかかってしまっていました。
これを解決できるソリューションを探していたところ、取引のある乙仲事業者からVM-Cloudを紹介されました。
他社製品とも比較しましたが、VM-Cloudが一番正確で明瞭なシステムだと判断し、導入を決めました。
ありがとうございます。
現在、どのような場面でVM-Cloudをご利用されているのでしょうか。
主に営業部門・事務員が利用しています。
当部門は日用品ではなく産業品を扱っているため、出荷の都度VM-Cloudで効率的な積み付け方法を確認しています。
パッキングリストの情報に基づいてVM-Cloudへ取り込むCSVデータを作成しています。
VM-Cloudが社内でスムーズに定着できるように、オリジナルの利用マニュアルを作成しました。
実際VM-Cloudを操作しているのは事務担当の方々ですが、基本的な使用感は全く問題なくとても使いやすいですね。
定着促進に向けてもご尽力されたのですね。
VM-Cloudを利用されて間もなく1年になりますが、どのような効果がありましたか。
VM-Cloudを導入して半年で、2つの効果を実感しています。
1つ目は、輸出用のコンテナの本数を削減できたことです。
VM-Cloud導入前は、メーカー側の品物に応じて梱包していたため、梱包サイズがバラバラでした。
そのためコンテナ内段積ができず、無駄な空間が多かったです。
VM-Cloud導入後は、シミュレーションで梱包の見直しができるようになりました。
【コンテナ本数削減の具体例】
Before:メーカー側が試算したコンテナ数 [ 40FTコンテナ 5本 ]を積み付け
↓
After :VM-Cloudで計算したコンテナ数 [ 40FTコンテナ 4本+20FT 1本 ]で収まるようになった
2つ目の効果は、サービス品質の向上です。
VM-Cloudでシミュレーションすることで、海外の取引先の港のハンドリングやチャージ費用のコスト削減の要望も応えられるようになりました。
引き続きVM-Cloudを利用し、輸出コンテナに掛かるコストを継続的に削減していきたいですね。